ナムジャイブログ › Yuko's Massage › フルーツ
2009年01月23日
フルーツ
よく切り売りしたフルーツを屋台で売ってるの見かけて買ってる。
注文して切ってくれるんだけど....
右手にはナイフ
左手にはナイロンの手袋してフルーツにぎってる
わーわりと気にしてくれてるんだー
ナイロンの手袋が印象的☆が....
「いくら」「20B」
細かいのが無いから100B出したら なんと!
ナイロンの手袋したまま平気でお釣りの80B探してる!!!!
わ~!!!!!
フルーツ触るためにナイロンの手袋してたんじゃないの?????????
お金触ったら意味内でショーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
注文して切ってくれるんだけど....
右手にはナイフ
左手にはナイロンの手袋してフルーツにぎってる

ナイロンの手袋が印象的☆が....
「いくら」「20B」
細かいのが無いから100B出したら なんと!
ナイロンの手袋したまま平気でお釣りの80B探してる!!!!
わ~!!!!!
フルーツ触るためにナイロンの手袋してたんじゃないの?????????
お金触ったら意味内でショーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ

Posted by ラブリ~ at 00:39│Comments(9)
この記事へのコメント
フルーツの屋台の上にマンゴスチンが!!!わ~食べたい!!
〇タイ語で「いくら?」と聞いたら
◎「1キロ200B」
〇「わー高いって」日本語で言ったら
◎「外人は1キロ300B!」
〇「2キロ買うから400Bにして~」
甘くてぷりんと白くてなんとも言えない美味しいマンゴスチン♪
あっと言う間に2キロ食べてしまいました。
マンゴスチンの時季には(7月~8月)1キロ20Bとか
私はマンゴスチン大好きだから5キロとか買って食べても平気♪
〇タイ語で「いくら?」と聞いたら
◎「1キロ200B」
〇「わー高いって」日本語で言ったら
◎「外人は1キロ300B!」
〇「2キロ買うから400Bにして~」
甘くてぷりんと白くてなんとも言えない美味しいマンゴスチン♪
あっと言う間に2キロ食べてしまいました。
マンゴスチンの時季には(7月~8月)1キロ20Bとか
私はマンゴスチン大好きだから5キロとか買って食べても平気♪
Posted by LOVELY yuko
at 2009年01月23日 01:04

私はマンゴーが大好きです!
でも日本で買うと400円とかして高い!
マンゴスチンもドリアンも好きです。
日本にあるフルーツよりも南国のフルーツの方が好きです♪
でも日本で買うと400円とかして高い!
マンゴスチンもドリアンも好きです。
日本にあるフルーツよりも南国のフルーツの方が好きです♪
Posted by キュイン at 2009年01月23日 10:40
『ケータイから初投稿チャレンジ』
あぁ あこがれの 「生マンゴスチン」日本で【空輸・冷蔵】を購入しよう ものなら (汗)
仰々しいパッケージされて、バカみたいな値段が付いてる
2キロって、何個くらい入ってますか?
おせーて ♪d(⌒〇⌒)b♪
あぁ あこがれの 「生マンゴスチン」日本で【空輸・冷蔵】を購入しよう ものなら (汗)
仰々しいパッケージされて、バカみたいな値段が付いてる
2キロって、何個くらい入ってますか?
おせーて ♪d(⌒〇⌒)b♪
Posted by べ〜 at 2009年01月23日 11:10
え!!!!今の時期ってそんなに高いんですか!!!!
ひゃ~~~~~><
10倍ってすごいですよね!値上げしすぎ~~~!!!!!
去年は食べ方が判らなくて結局2つくらいしか食べれなかったので今年はどっさり食べようと思います!
タイはなんでもマイペンライですよね~
私もこの間、豚料理屋さん兼お茶屋さんへアイスティーを買いにいったら容器の蓋のストローを挿す穴がなかなか開かなくて、おばちゃん豚肉切ってる油のいっぱいついた包丁でざくざく差して穴を開けてそのまま何も拭かずにストローインして
「はい!できた!」
って渡されました。。。。。
ん~~~~~確かに口に入ってしまっても食べ物だから問題は無いのかもしれないけど。。。。。。。。さすがタイ!って思いました でもショック~
ひゃ~~~~~><
10倍ってすごいですよね!値上げしすぎ~~~!!!!!
去年は食べ方が判らなくて結局2つくらいしか食べれなかったので今年はどっさり食べようと思います!
タイはなんでもマイペンライですよね~
私もこの間、豚料理屋さん兼お茶屋さんへアイスティーを買いにいったら容器の蓋のストローを挿す穴がなかなか開かなくて、おばちゃん豚肉切ってる油のいっぱいついた包丁でざくざく差して穴を開けてそのまま何も拭かずにストローインして
「はい!できた!」
って渡されました。。。。。
ん~~~~~確かに口に入ってしまっても食べ物だから問題は無いのかもしれないけど。。。。。。。。さすがタイ!って思いました でもショック~
Posted by kanae at 2009年01月23日 11:49
ほーんと!信じられない事が毎日起こる!
豚肉切ってた包丁は「もーーーやめて」って感じで
ところで味はどうでした????
案外イケル味では???
豚肉切ってた包丁は「もーーーやめて」って感じで
ところで味はどうでした????
案外イケル味では???
Posted by LOVELY yuko
at 2009年01月23日 15:38

いつも買ってるマンゴスチンは小さめを選んでるのよ
初めの頃は何も知らないで「大きい方が上等に決まってる」と思ってて....
そしたら
シンガポール人の友達が「何で大きいもの買うの?
「小さいマンゴスチンの方が種が無くて食べやすい!大きい物は見掛けは
イイが種が大きくてもったいない」
そうね!確かにマンゴスチンは捨てる部分がイッパイだから
なるべく小ぶりのマンゴスチンを選んで買うように心掛けます。
先日買ったマンゴスチンは大きな物で中が悪いのも沢山あり
ちょつと残念 でも白くてふっくら!!!!忘れられません!!!!
2キロは何個ぐらいか?
わー20個?18個ぐらいかなぁ?
大きさにもよるから 今度気にしながら食べてみる(シーズンになったら♪
初めの頃は何も知らないで「大きい方が上等に決まってる」と思ってて....
そしたら
シンガポール人の友達が「何で大きいもの買うの?
「小さいマンゴスチンの方が種が無くて食べやすい!大きい物は見掛けは
イイが種が大きくてもったいない」
そうね!確かにマンゴスチンは捨てる部分がイッパイだから
なるべく小ぶりのマンゴスチンを選んで買うように心掛けます。
先日買ったマンゴスチンは大きな物で中が悪いのも沢山あり
ちょつと残念 でも白くてふっくら!!!!忘れられません!!!!
2キロは何個ぐらいか?
わー20個?18個ぐらいかなぁ?
大きさにもよるから 今度気にしながら食べてみる(シーズンになったら♪
Posted by LOVELY yuko
at 2009年01月23日 15:46

早速のレス ありがとうーー ぺこ <(_ _)>
うーーん アノ味・・・(ふっくろ、とろーーん)を
思い出してしまい、食べたくなってきましたぁ
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
マンゴスチンのシーズンは いつごろなのですか?
その頃にも 行けるように計画しますので
お店に行った時に
お買い得感のある 市場や 売り場を教えてくださいマセ
ああ、その頃には 「商売繁盛」「千客万来」で
『 予約しないとマッサージ受けられない 』頃かな
O(≧▽≦)O ワーイ♪
うーーん アノ味・・・(ふっくろ、とろーーん)を
思い出してしまい、食べたくなってきましたぁ
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
マンゴスチンのシーズンは いつごろなのですか?
その頃にも 行けるように計画しますので
お店に行った時に
お買い得感のある 市場や 売り場を教えてくださいマセ
ああ、その頃には 「商売繁盛」「千客万来」で
『 予約しないとマッサージ受けられない 』頃かな
O(≧▽≦)O ワーイ♪
Posted by べ~ at 2009年01月23日 17:35
べ~~~~~~しゃん!!!
マンゴスチンの時期は7月か8月ですけど!!!!!!!
来るには遅すぎない????
今年2回目ならともかく!!!!
マンゴスチンの時期は7月か8月ですけど!!!!!!!
来るには遅すぎない????
今年2回目ならともかく!!!!
Posted by LOVELY yuko
at 2009年01月23日 18:48

いえいえいえ トンでもない
そんな時期まで 「行かないワケはありません!」
完全予約制になってしまう前に(春までには)逝きます
まだ、しばらくは バーツレートがよさそうなので
お得なウチに とりえあえず 『手土産もって、ご挨拶に』
そのときには、まず
【 マンゴ・タンゴでスウィーツ三昧 】
【 ネットカフェを教えてもらう 】
マンゴスチンの時季には
【 おなか一杯まで、マンゴスチン三昧 】
【 マーケットで虫(屋台)探し 】
早く 行きたい、イキタイ、逝きたい、活きたい
そんな時期まで 「行かないワケはありません!」
完全予約制になってしまう前に(春までには)逝きます
まだ、しばらくは バーツレートがよさそうなので
お得なウチに とりえあえず 『手土産もって、ご挨拶に』
そのときには、まず
【 マンゴ・タンゴでスウィーツ三昧 】
【 ネットカフェを教えてもらう 】
マンゴスチンの時季には
【 おなか一杯まで、マンゴスチン三昧 】
【 マーケットで虫(屋台)探し 】
早く 行きたい、イキタイ、逝きたい、活きたい
Posted by べ~ at 2009年01月24日 00:27