インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ナムジャイブログ › Yuko's Massage › モデルChiakiちゃん › アラブストリート

2009年07月12日

アラブストリート

アラブストリート

アラブストリート

億万長者のアラブ人と美香さんと3人でアラブストリートへ行ったのは9日?だったかなぁ?
ナムジャィのブログで暴れると日頃来ない人が来て戸惑っわ~たぶん9日だったと・・

アラビア人のメアリーさんは家には車がロールスロイスやベンツ!フエラーリーBMW
何でも車庫の中に入ってて
息子が31歳で独身でカッコイイって美香さんが言ってたけど
娘しゃんの写真見せてもらっても綺麗で素敵だった☆

メアリーさんは お香のような物(木の皮を火で燃やす)を裏通りの小さなお店で3,000B買って
あとは、バックや靴が欲しかったみたいですが...
なかなか暑くて思うようにお店も分らず みつから無くて良かったのよね~っ
前の日に靴&ミュール類を50足くらいまとめ買いしていたんだから~~~~
もう!!これ以上お買い物したら帰りの飛行機は大変!!
また、誰かに「これもってくださらな~い?」って私みたいに頼まなければいけなくなるから(笑

メアリーさんも美香さんも飛行機はビジネスクラスで颯爽と帰って行かれました。

美香さんは宮崎へ
メアリーさんはクエーとへ

そうそうお昼にアラブ料理をご馳走になり~~~初めて食べたアラビア料理はインド料理に似てて
クエーとへ行った事があるキュインちゃんは


笑犬懐かしさと興味しんしんで~~
今度来たら是非一緒にアラビックで暴れましょう!!!!




同じカテゴリー(モデルChiakiちゃん)の記事
私の勘違い?
私の勘違い?(2009-07-10 14:49)

miro関係者へ
miro関係者へ(2009-07-09 22:04)

タイ古式マッサージ
タイ古式マッサージ(2009-07-08 15:58)

61歳
61歳(2009-07-07 21:17)

治った!!
治った!!(2009-07-06 15:50)



この記事へのコメント
あっ・・・!

Yukoさん、ドバイっす・・・!!

でも写真見たらドバイを思い出しました。

すごく、そこに行くの楽しみです!!

アラビックで情熱的に暴れましょう!!!
Posted by キュイン at 2009年07月12日 02:21
アラビヤって面白そうですね。

最初に一人旅した国モロッコを思い出します。

アラビヤ語を勉強して数日、イラン人にアラビヤ語は右から左に書くと笑われながら注意されて、失意のうちに勉強止めました。

個人的には、旅やるなら、あの変がエキゾジックかなと。
やるなら3ヶ月ぐらい旅したいっす。

20年後、そんな贅沢できたらいいな~~~~♪
Posted by ヘットマン at 2009年07月12日 03:31
yukoさんに面識のある人と無い人では彼女の見方は違い、実際の彼女は良識のあるとても素直な良い人だと思われている人も少なくないと思います。

私はyukoさんに面識はありませんがおおよその性格はわかりました。
「仕事は趣味の延長で食べていければ良い」と言ってはおられますが、yukoさんの記事には、成功し金持ちになって優雅な暮らしがしたいというのがありありと見えます。

この記事にしてもそうです。
「フェラーリ、BM、何でも車庫の中に入ってて」とあり、特に「何でも」という言葉には、その他にもたくさんあると言いたいのでしょう。
車だけを強調したいのなら、車の名前を書き、それが何故その家に、車が何台もあるのかを書くところです。
車のディーラーを仕事にしている人とか、趣味で持っているとか。
そういったものは一切無く、高級車を何台も持っている金持ちだという事を強調したいだけのようにみえます。

空港ではヴィトンを強調し、またカテゴリの中で「素敵なお客様」を覗きますと、売り上げに貢献した人が素敵なお客様?身なりの良い人が素敵なお客様?一流企業や高級官僚が素敵なお客様?
記事の多くは金持ちへの憧れが強く、お金への執着心が強い事が良く解ります。

ある時は人一倍はしゃぎ、ある時は怒り狂い、ある時は泣き喚く、それも分別がつかないくらいに。
想像ですが、当たっているんじゃないでしょうか?
コメントでご指摘も有りましたが、頭にきたからと言って第三者に隠している情報(名前など)をブログ上で公開することはあってはならないことです。
男にふられた不倫女性が腹いせにそれを世間に暴露するようなものです。

そして少し落ち着いたのか、昨日とは全く違う記事を書き、自分で火をつけておきながら、「私知りませ~ん」と何事もなかったように振舞う。
周りの人だけが「何だったんだろう~!」と不思議に・・・!
自分でまいた種を自分で刈り取る事が出来なければ、まかない方が良いという事です。
それが社会人としての大人の対応です。

そんなyukoさんにも救いがあるのは周りの人達です。
何かあった時、そっぽを向く人もいるかも知れませんが、コメントを見ると心配してくれる人がたくさんいます。
キツイ事を言ってまいりましたが、心配や応援してくれる人がいるという事は、yukoさんのどこかいいところがあるからです。
お金よりもそんな人達を大切にして下さい。

それと記事の中で私が気になった事があります。
「エロエロマッサージとは違って、自分の店はライセンスを持った・・・」という内容がありますが、エロマッサージを比較に出すところは、相手を見下したように聞こえるので、それは良くありません。
人は皆働いて生きていけますが、世の中には人それぞれの事情があって、そこでしか働けない人もいます。

繰り返しになりますが、人を見かけや、職業、お金で判断しない方が良いということです。

私は自分の発した言葉には責任を持ちます。
コメントに不都合があれば何なりとおっしゃって下さい。
Posted by はく at 2009年07月12日 08:29
ヨコスレです。
はくさんですか、こんなコメントにそんな長文を書かれる時間があれば、私のブログにお越し頂いて、意見をお願いしますよ。
最近よくお名前を拝見しておりまして、運転手付の車などが羨ましいようでストレスでもたまってますか?
以前ラーメン屋さんのコメントで私のコメントに意見頂いたので、私のブログに来て頂けると楽しみにしていたのに。
こんなところで油を売ってないで、私のブログで
「何やってやがるーー!!!!」 とか
「何考えているんだー、貴様!!!」
なんて、突っ込みどころ満載ですよ。
私はいつもURLは載せているので簡単に飛んでいきます。
もしかしてそれを知らないとか...
Posted by ピヤポン at 2009年07月12日 10:10
世の中にはこういうお金持ちもいるんだ、いろんな人がいるもんだね~
って言う事を言ってるように私はとらえましたが。
お店を通していろんな世界の人と出会える機会が多いYukoさんを通じて、読んでる側もいろんな人がいるんだなぁと知る事ができて面白いです。

文字だけの文章の場合、捉え方は読み手側の心情も反映してくるものじゃないですか?

私はYukoさんの独特な文章が好きですが。

そして、人のことを批判する場合、堂々と自分のURLを付けるとかしたらどうですか。自分だけ正体不明は卑怯です。
Posted by キュイン at 2009年07月12日 16:40
横からですが…

はくさんへ、(俺も暇だな。)

YukoさんとMiroさんも色々双方のいきさつと食い違い等もあると思われ、後はご本人同士の話し合いではないでしょうか。

Yukoさんの性格に関してですが…
他人の性格って会っていても、中々分からないものですね。
文章の中だけで分かりましたという発言ですが、
第3者の私がこの文だけを見たら、
はくさんは、相手に会わず、文章だけで人を判断するいい加減な人と思ってしまいます。
でも、それではくさんという人をそういうふうに見れるのでしょうか。
人が文章から判断できるのなら、法律や裁判官は必要なさそうですね。

また、ブログという物の性格上、大げさに書いた方が注目度が上がるという点があり、暴れまくっていると書いたからと言って実際暴れないのでは?

法律上やってはいけないことをやっている人の方が、落ち着いてでも本当のことかけないと思いますし…

で、私、横から入れようと思ったのは、私、一社会人、一りの大人として、非常に頭に来た文章があります。

>自分でまいた種を自分で刈り取る事が出来なければ、まかない方が良いという事です。
それが社会人としての大人の対応です。

私には良く分からないのですが、
まいた種を刈り取ることが出来るのが大人なのですか?

借金を踏み倒す中国って大人がやってないんですか?
戦争も大人がやってるんじゃないんですか?

種をまくと言うことは行動すること、行動しなければ、結果は無い。
常に良い結果が出るとは限らない。
行動しない人間の言い訳でしょうか?

「失敗してでも種をまけ!!」
「失敗を恐れて種すら負けない大人よりよっぽど、失敗を恐れない子供の方がすばらしい。例えそれが、自分で種を刈り取れなくても!!」

By 大人のヘットマン!!

大人って?
大人って、いじめにも気づかず、体育館の裏で起こったことは無視して、問題は全部「不良」でかたづけ、見てみぬ振りする大人たち。
自分の守備範囲を守ることに必死で、弱いものがどうなろうと同でもいい大人たち。
手に負えないことは、自分には責任ないとして、すべて美化する大人たち。
そんな大人たちで創られた、嘘ばかりの社会。
その中に居る俺たち社会人。
それがすばらしいのでしょうか?

世界中の問題は大人たちで作り上げてきたのでは???

やはりおっしゃってることが、よく分かりません。
※ご意見は私のブログにて。

で、miro氏はどうしてここで出てこないのかな~~~???
(だから、Yukoさんが怒ってんじゃないの?)
Posted by ヘットマン at 2009年07月12日 19:26
ついでに。

キュインちゃんへ

URL持ってない人も居ますよ…
Posted by ヘットマン at 2009年07月12日 19:32
無事日本につきました。宮崎はタイより蒸し暑く40度近くあったよ。宮崎は蒸し暑い。連日熱帯夜です

アミーナも無事帰国。買い物嫌いの私が人生であれだけ買い物するのはもうないね。

おかげであしにまめができました。豆つぶしたのはハモスだよ。私の大好物です。
万歩計つけてたら軽く50000歩はあるいたはず。
おまけに夕飯抜きで夜中の12時過ぎまで買い物だし。。。

まいりました。ゆうこさんがアラブストリート一緒にいってくれただけで私のストレス解消になりました。ありがとう。

いつになったらタイでひとりでゆっくり優子さんのお店でマッサージしたり
プールですごしたりできるんだろう・・・・
いつもバタバタでごめんね
また、フエイシャルやってもらいたいなぁ・・・


また来るからよろしくね

身体にきをつけてがんばってね


優子さんに会っても無いのに、ああしゃーしゃーと書ける人がおぞましい!!



帰ってきてからのほうがこの暑さでばてばてです。

今から海いってくるからまたね。
Posted by 美香 at 2009年07月12日 19:52
     はく!しゃ~~~~~~~~~~~~~ん


今度から☆はくお師匠しゃんと呼ばせていただきます!

色々私のブログを読んで頂ありがとうございます。
また、ご指摘分析!!全部あたっていますよ 凄い!!!

    では、◎私のスリーサイズは分りますか?



キュインちゃん!!!


アラビックで情熱的にGOGOで暴れましょう!ってのは??どう??....


Hマンちゃん ありがとう♪

あなたがこんなにっ輝いて見えたのはフエイス依頼です!!!キラリッ
ウルトラマンタロウか仮面ライダーか.....いや!!!

☆ガッチャマンが1番似合うね!!!笑

でも、私のブログに現れてくれた時!!

わあっ!!ウルトラマンタロウが来たと!!
一瞬おもいますた!笑

     私が困っている時
     私が迷っている時
     私がが痩せて居る時

頼りになる人です!!!ありがとう♪Hまんちゃん♪
Posted by ラブリ~ラブリ~ at 2009年07月12日 20:51
P様!!今日はDEが居なくてすみましえんですた!!!!

また、私のおにぎり 奪いに来てね☆わかめとモズクの酢の物も~~っ

はく!お師匠の長~い文は今始まったのではないですタイ!

メガネはずしたら見えない??
電気が暗いと見えない??
疲れて居たら見えない??いや!みえにくい??


        ~ブルー~べりー~飲んだら~目に優しいよ~



あれぇ?

P様に書いたし キュインちゃん Hマンちゃんが何回??
ああああもう!!!!!
分らなくなった.......
Posted by ラブリ~ラブリ~ at 2009年07月12日 21:05
そうだ~~~~~~~~~~~~美香しゃんだ~~~~~~~~っ☆

ごめんごめん・・・

忘れたんじゃない!!!分らなくなっただけでぇ!!!!

無事にご帰国おめでとうございます♪

そうそうハモスよ
今ね!私の仲間の間でアラブ料理が注目されてて
ハモスね!
注文の時 「ハモスお願いって~」

海におぼれないように サーフィン頑張ってね~~~~~~~~っ
Posted by ラブリ~ラブリ~ at 2009年07月12日 21:09
へットマンさん、
書きながらURLない人もいるよな・・・と思ったのですが 苦笑
URLないならメールアドレスでも!!(←かなり無理が!!)

ただ、匿名だけって言うのはブログのような個人が分かりやすいものを持っている人よりも、はるかに何でも書きやすい、リスクが少ない・・それがズルイと思いました。

でもはくさんは師匠になったようなので
メデタシ?めでたし??

はくさんもよくYukoさんのブログを読んでいるようだし、
みんな仲良くの方が楽しいですね♪
失礼しました~~

でもはくさんって誰なんだろ??
Posted by キュイン at 2009年07月12日 21:16
キュイーンちゃんへ

確かに気持ちはわかるんだけど、まあ、匿名でも良いんじゃないすっか。

本当は重い病だけど、健康な人になりすましてブログかいてる人と書いたら面白いかな?

まあ、ブログは所詮ブログなので…

って最近思ってます。

みんなで仲良くしましょう。
(…敵だらけの俺が言うせりふではないな。)
(あの日、ちゃんと挨拶しとくんでした…)

Yukoさん
じゃあ、「Hマンタロウ」でお願いします。
というかガッチャマンってたまに言われるんですけど…
どういうところが…
寝れなくなったらどうするんですか!!

miroさんへ
今度、会いに行って話したら如何でしょうか?
オフィスも近いようですし。
自分の言いたいことも言って、逆に怒ってみるとか!!
熱くナムジャイについて語るとか…
大きなお世話かな?
Posted by ヘットマン at 2009年07月12日 22:29
へットマンさん。

そうですね。
ネットの世界は顔が見えないだけに
面白いけど、感覚も人それぞれで難しいところだと思います。

あの日とはあの日ですね!!
ちらりとお見かけして何となくへットマンさんなんじゃないかと思いつつ、
挨拶もできずに失礼しました。

近々またタイに行きます☆

Yukoさんスペースお借りしてすみませんっ!汗
Posted by キュイン at 2009年07月12日 22:45
ヘットマンさん、こんにちは
大人?!っていう疑問に対して、戦争を始めたのは大人で・・・とありますが、確かにおっしゃる通りです。
まいた種を刈り取らず、やりっぱなしの代表で、悪い大人の見本だと思います。
今も世界中で犠牲となって死んでいく子供達がいるかと思えばやるせない気持ちでいます。

性格についてですが、「おおよそ判る」と言ったのであって、完全ではありません。
顔も知らない人とメールのやり取りをして、実際に会って話してみると、だいたい私の想像していた人物と一致します。
長くお付き合いされている方には、良いところもたくさん知っておられるでしょうし、また悪いところも知っておられるでしょう。
ただ親しくなれば悪いところは「悪い」と言い辛いものです。
(欠点があってこそ人間です)

私は飲み屋さんで食事をする機会が多いのですが、行き当たりバッタリではなく、決まったところが多いです。
つまりお気に入りの店ってことです。
私は「この店は、また来たい」と思ったら、有りのままを言います。
「これは美味しい。しかし、これは不味い」とハッキリ言い、良い事ばかりのおべっかいは使いません。
逆に「この店は自分には合っていない」と思ったら、適当に誉め、話を濁すだけで、「ママ、ここをこうゆう風に直した方がいいんじゃない?」なんて決して言いません。
この人に真剣な話をしても、言っただけ自分が損になるという事が解るからです。
そして、おろしたばかりのボトルがあろうが、二度と行くことはしません。

私の「また来よう」と思った店の主人は、私の話しを真剣に聞いてくれます。
解釈の仕方は人それぞれなので、店主が私の意見を全面的に受け入れるとは限りません。
しかし、客の意見に耳を傾けようとする姿勢はたいへん評価できます。

つまり、このブログで私のコメントを単なる悪口だと思われる人もいるかも知れませんが、それだけの事を言われて、悪口と捉え、ただ怒るだけの人には始めっから言いません。
この人だったら、言っても無駄ではなく、それを活かしてくれるだろうという人にしか言いません。

yukoさんは、私が思っていたような人ですよ。
良いところ一杯ありますよ。
しかし、良いところばかり言われてもしょうがないでしょう?
良いところは身近な友達がたくさん言ってくれますので、私はあえて控えておきます。

私の知り合いに最近ブログを始めた社長がいます。
会社は従業員50人たらずで、大きな会社ではありません。
先代から受け継いだ世襲制の会社でもあります。
ですからワンマン経営で、周りの意見など一切聞こうとしないので、従業員達も諦めて、自分達の意見を言うことすらしなくなりました。
「言っても無駄だし、自分が目を付けられ損になるから」と従業員は口をそろえます。
今の時代、会社を辞めると大変なので、あたりさわりなく定年を迎えたいというのが本音なようです。

そんな中従業員によると、社長は社内通達で「今度ブログを始めたから見て欲しい」と勧めてきたそうです。
それは非公開のブログでURLが解らなければ、進入できない会社専用になっていました。
試しに検索してみたのですが、たどり着けません。
従業員にURLを聞いて内容を見ましたところ、会社の硬い話ばかりで、コメントを書く人も毎回決まって同じ人が1~2人。
しかも匿名ではなく本名だから、決して悪口は書けません。
社長が意見を求め、おりこうさん従業員が褒め称えるコメントをする。
その繰り返しが、私には実にこっけいに映りました。

何故、ブログを公開しないのか?と社長に尋ねると、社外には私のように意見をする人間がいるからだと言います。
ある日、その会社の部長に「はくさんの方から社長に言って欲しい」と頼まれた事があります。
しかし、私は「それは社内の事だから、部外者の私が口をはさむ問題ではなく、まして私を通してきたとなると余計に問題がこじれる事になりますよ」と言って断りました。
問題があると思っても、それを言えない従業員、自分にとって気持ちの良いことは聞くが、クサイものにはフタをしょうとする社長、どこかの国に似ていませんか?



PS:私自身のURLはありません。ブログをやらないのは、ネット回線が無いところへ長期間行く事があるからです。
コメントをしてくれた人に対して中途半端で終わらせたくないのでやらないのです。
今だけ暇しています。
yukoさん、私が邪魔なようでしたら、遠慮なくおっしゃって下さい。
ここは貴方のブログです。貴方の意見を尊重します。
Posted by はく at 2009年07月13日 03:03
今日
九州南部の梅雨明けが発表されました。

昼間は、BKKと変わらない感じ!!


毎日、充実してますか??

あーー早くタイへ行きたいなーーーー!!!

なんか戦争が始まってたの?
Posted by パパイヤ at 2009年07月13日 13:24
おう!!パパイャちゃ~~~~~~~ん☆

また のんびり~~車の運転してて~~私のブログに乗り遅れてない??

ゆっくり~~~走ろう!!!

早くタイへ来てよ!!でも帰ったばっかしだし........

    ~~~私は充実し過ぎて暴れたりしてます!笑~~~
Posted by ラブリ~ラブリ~ at 2009年07月14日 16:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。